四方禎治[俳人] ※ページ内のすべての画像はクリックすると見やすくなります。 四方禎治の関連作品 「朝ぼらけ古社から古社へ初詣」 「初日の出万物視線の集まりぬ」 「若水の時をあらたに水時計」 「おけら火の縄を振り振り年繋ぐ」 「水源に始まる水や去年今年」 「行く人も来る人もなく雪地蔵」 「花びらが菰持ち上ぐる冬牡丹」 「粛粛と咲き続きけり冬桜」 「三尊の頭を叩き煤払ふ」 「冬もみぢ横穴古墳の闇深く」 「年の市新藁の香を持ち帰る」 「伝承を湛へる真水紙を漉く」 「玉葱の苗植ゑ終へし島日和」 「落葉掃き砂の掃き目を寄せにけり」 「裸木や坐禅で己捨つらむと」 「白波が雪連れて来る日本海」 「青空を阻むものなき冬芽かな」 「冬ざれの棚田宥めて納めけり」 「日向ぼこお喋り好きの羅漢さん」 「帰り花知覧は南の空を見る」 「招くとも別れとも見え枯尾花」 「薬師寺の十二神将冬の虹」 「枯尾花風に吹かれし空也像」 「大師像冬の山路を導けり」 「烈風に揺るぐことなき冬北斗」 「散骨と同じ手振りや大根蒔く」 「冬用意薪庇にとどくまで」 「秋深し古刹の天井龍昇る」 「輪の中に手話が飛び交ふ紅葉狩」 「境内の何処に立つも秋深し」 「落鮎の南無と流れてゆきにけり」 「銀翼を追ひゆくばつた翅光る」 「雨の色集めて黒く山ぶだう」 「野にあれば秋の七草七色に」 「竹竿のおよばぬ先の木守柿」 「秋夕映連山の燃え尽きるまで」 「神泉の満月を食ぶ鯉の口」 「連峰をのり越えきたる今日の月」 「安息日無き群燕の帰りゆく」 「オクラの実どこを切つても星のあり」 「草叢に居場所のありぬ吾亦紅」 「風の来て風とたはむれ秋桜」 「赤とんぼ横断歩道を渡りきる」 「曼殊沙華双手をつなぐ道祖神」 「村祭囃子太鼓を腹で聴く」 「精霊に背中押さるる新盆会」 「墓洗ひ家族の沙汰を告ぐるかな」 「灯籠を灯せばこの世うす明り」 「太陽の破裂大きな西瓜割る」 「原爆忌化石の卵親を見ず」 「夕立の慈雨は隣りの村を過ぐ」 「夏雲や沖へ白帆の遠ざかり」 「ひまはり畑の迷路に入りて人を見ず」 「身一つの忘れものなき蟬の穴」 「一枝の榊一振り山開く」 「大旱石に鎮もる三葉虫」 「雨蛙眼ぬぐひて雲を見る」 「闇に飛び闇に消え行く蛍かな」 「蝸牛大地の涯の空を見に」 「蝸牛拘泥を捨て駆けてみろ」 「きららなる足跡のこす蝸牛」 「変身も脱皮もならず更衣」 「朝の日に音たてて咲く蓮の花」 「花あやめ一本足で咲きにけり」 「牛蛙低き地声を響かせる」 「生きなむとすれば嫌はれ根切虫」 「里山の万緑の綾水面映ゆ」 「ぼうたんの花びらゆるる紙の里」 「風見鶏青嵐へと立ち向かひ」 「本堂へ風の自在や若楓」 「豌豆や上へ上へと実をつける」 「山を蹴り空を叩きて鯉幟」 「鯉幟山より高き空泳ぐ」 「葉桜の葉擦れに空のきらめける」 「逝く春や砂に埋れし水子石」 「紺碧の空分かち合ふ犬ふぐり」 「来し方も行方も知れず田螺道」 「天と地と人を結べる花の寺」 「大津絵の舞ひのはなやぎ藤の花」 「お遍路の野にも畑にも雨降れり」 「水求めたんぽぽの根を深くする」 「願ひ札掛けて巡るや遍路寺」 「石割桜太い根つこが貫けり」 「雛流し空を見たまま手を離る」 「産土に何が生えるか春の雨」 「幾筋の滝を統べたる春の渓」 「初蝶の拘泥のなき身の軽さ」 「産土のきらめいてをり春の泥」 「観音の衣紋の裾に春光る」 「願ひ事ありて撫でをり涅槃像」 「千年を眠りて寝釈迦なほ眠る」 「廃村と知るや知らずや揚雲雀」 「梅が香を枝に預けて三日旅」 「水車小屋リズムが村の春を呼ぶ」 「なごり雪しばしとどまる草や葉に」 「相剋の世なれど生きむ薄氷」 「雪解けの高野は墓碑の兵馬俑」 「根開きに黒々と立つ千年木」 「野火跡の石仏道化顔ならぬ」 「初夢や彗星の石奪い合う」 「またたける星の定宿冬木立」 「戻り来しバス一尺の雪積める」 「ぞくぞくと赤とんぼ生む夕日かな」 「空蝉の大樹を掴む力あり」 「鈴の音のどこまで転ぶ夏帽子」 「あめんぼう足ふんばつて水の上」 「シャボン玉命のかぎり輝けり」 「石はみな仏なりけり遍路旅」 「親の背を知らずに摘まれ蕗の薹」 「高き天黙し見上げて想いおり 星あまた降る宇宙の深さを」 「ながながと山家籠りや葦の角」 「腸を晒け出しては鮭吊るす」 「日本語で海渡り行く秋燕」 「短冊は世界の平和星祭」 「ふるさとのおほきものなり天の川」 「蹴上がりて月の兎と遊びけり」 「滝壺の真水の青く澄み渡る」 「すべからく平にせむと春田打つ」 「流れ合ひ大乗となる花筏」 「清流の時動かざり冬の鯉」 「遺骨なき七十年を墓洗ふ」 「日本語で海渡り行く秋燕」 「残像を追ひかけてゐる蛍狩」 「隧道をくぐり万緑の只中に」 「沿道の人に手を振る立葵」 「若葉しているは仲間よ森の声」 「水底に薄日の届き蘆の角」 「根開きの大樹大地を鷲掴み」 「初明り開運絵馬の鎧なす」 facebookでシェア Twitterでシェア LINEでシェア