Lightup Gallery

すべての作品一覧

山岸重治[文筆家]

※ページ内のすべての画像はクリックすると見やすくなります。

13歳の関東軍兵士:ヤボンスキー・マーリンキ・ソルダートの日々

書籍情報

タイトル
13歳の関東軍兵士
ヤボンスキー・マーリンキ・ソルダートの日々
出版社
22世紀アート
価格
kindle版(電子書籍)0円
または1,000円で購入
内容
―イワノフは、私たちを「ヤボンスキー・マーリンキ・ソルダート」と呼んだー

13歳にもならない年の春、少年は満州の地で陸軍燃料廠技能者養成所の第一期生となった。
アメリカ軍の攻勢によって敗戦の色が濃くなる中で、ソ連軍侵攻という事態に直面し、関東軍の兵士として前線に立った少年は、やがて日本の敗戦により入れられた収容所でイワノフというひとりのロシア人と出会う——

旧満州国で関東軍の各機関で戦争遂行の任務を担わされていた多くの少年たちの知られざる実像を、シベリアに送られ帰ることのなかった仲間たちへの鎮魂の思いとともに綴った、少年たちの戦争と命の記録。

作家情報・その他

作家プロフィール
1931年 長野県上水内郡神郷村(現長野市)生まれ
1941年 家族と共に満州国開原市に移住
1944年 満州国郭家店在満国民学校六年卒業
    四平市所在陸軍燃料廠(満州二三八部隊)
    技能者養成所入所
1945~46年 ソ連軍収容所を経て中国内戦に参加後引揚げ
1947年 国鉄に就職し運動部と労働組合文化活動に参加
1981年 国鉄退職以後タクシードライバー・建設現場監督・ボイラーマン・テレビ局電気管理等に就業
1999年 以降自由業
著書
・13歳の関東軍兵士」
・詩は生きる(共著)
・春遠き日々(詩集)
・タテハ蝶(詩集)
・午後の陽(詩集)
・眠れぬ夜のひとりごと(詩集)
受賞歴
・総評文学賞(詩部門1974年)
・国鉄詩人賞(1979年)
・労働者文学賞(2008年)

他 
お問い合わせ
このページの最上部へ